 |
コムスについてのQuestion |
Q:普通のクルマとどこが違うの? |
A:コムスは、トヨタ車体が製造している一人乗り用超小型車で、近距離を気軽に移動するために開発された環境に優しいEV車です。
外見的な大きな特徴としては、ナント言ってもそのサイズの小ささ、それに、ドアの無い『オープンボディ』であることです。
※ドアが必要な方には、オプションとしてキャンバスドアが用意されていますので、用途に応じ取り付けていただくこともできます。
|
Q:普通のクルマとコムスとの法制上の違いは? |
A:コムスは、登録上は「原動機付自転車(四輪)」に該当し、道路上では「自動車」として扱われます。 |
★普通免許証が必要です。(AT限定可)
★自動車専用道路や高速道路は走行できません。
★ヘルメットの着用義務はありません。シートベルトは必ず着用してください。
★2段階右折の必要はありません。
★最高速度は60Km/hです。
★コムスは車検、車庫証明、重量税、取得税が不要です。
|
Q:どのくらいの距離を走れるんでしょうか? |
A:温度条件や走行状態により変動しますが、コムスは約6時間の充電で、市街地を50Km程度走行することができます。
|
Q:保険について教えてください |
A:コムスは保険加入の必要があります。 |
★コムスは、普通のクルマや原動付自転車同様、自賠責保険への加入義務があります。
★コムスは原動付自転車などより車体が大きいので、事故時の対人・対物賠償リクスは高くなります。また、ご自身のケガに備えるためにも、ぜひ任意保険にもご加入ください。
★コムスは、ファミリーバイク特約の対象です。
|
詳しくはNTPカーモストのスタッフにお尋ねください。
|
Q:コムスの衝突安全性について教えてください。 |
A:運転者の安全確保のために衝突を分散する構造を採用していますが、コムスは原動付自転車に区分されるため、クルマと同じ衝突安全基準は設けられていません。
|
Q:コムスの保証期間について教えてください。
|
A:コムスの新車保証期間は、車両本体については新車登録から2年、または、走行距離2万Kmで、どちらか早い方が適応されます。
なお、バッテリーについては6ヶ月になります。補給部品の供給年限はご購入モデルの生産終了から7年です。
|
|
コムスの運転時についてのQuestion |
Q:運転時の留意点はありますか? |
A:以下の点にご注意ください。 |
★ドアが無いことや時速60Km/hまでの速度が出せることなどで、事故の際は普通のクルマに比べ大きな事故につながる可能性がありますので、無理な運転を避け安全運転を心がけましょう。 |
★普通のクルマと比べて車体が小さいため、他車の死角に入りやすい点にご注意ください。さらに、コムスは走行時にエンジン音がしないため、周囲にいる人や自転車、クルマ等があなたが運転するコムスに気がつかない場合があります。運転の際には周囲の状況に十分注意し、普通のクルマと同じように交通ルールを守りましょう。特に、駐車後や信号待ちなどで停車したときは、子供や障害物など周囲の安全を十分確認してから発進してください。 |
★坂道では、速度が落ちたり坂の途中での発進が出来ない場合があります。 |
★オプションのキャンバスドアをつけた場合、気温の低い時や雨天時にフロントガラスが曇ることがあります。
コムスにはウインドゥデフロスターやエアコンの設定が無いため、外気を導入していただくとともに、市販の曇り止めをご使用ください。 |
|
コムスでの外出時・駐車時についてのQuestion |
Q:外出先の充電スポットを利用できますか? |
A:コムスは家庭用AC100V充電専用です。
公共のEV・PHV用充電設備はご利用いただけません。
|
Q:コムスは小さいので、どこへ停めても良いんでしょ? |
A:駐車禁止区域での駐車や長時間駐車は道路交通法の違反対象になります。
コインパーキング利用時には以下の点にご留意ください。 |
★ホイールスペースが短いため、前輪がフラップに乗り上げてしまう場合があります。フラップ位置を目視で確認しながら駐車してください。
★パーキングによっては駐車できない場合がありますので、駐車の際は事前に駐車可能かどうかご確認ください。 |
|
コムス購入準備についてのQuestion |
Q:コムスを購入する際、自宅に必要となる準備があれば教えてください。 |
A:充電には家庭用AC100Vアース付電源をご準備ください。 |
★感電のおそれがありますのでアース線は必ず接続してください。
★1ケ所のコンセントにコムス以外の電気製品をつながないでください。
★充電時は電圧が高いため、必ず付属の専用コードをご使用ください。
★漏電遮断機が設置されていない場合には設置が必要です。 |
また、充電時、コンセントから充電コードが届く範囲にコムスが置けるスペースがあるか確認ください。コードの長さは5m(標準装備)と10m(オプション)を用意しています。車庫証明は不要ですが、保管のために駐車スペースを確保してください。 |
|
コムスの車両点検についてのQuestion |
Q:クルマみたいな定期点検はいらないの? |
A:車検は不要ですが、販売店では定期的なメンテナンスを実施しています。おすすめのメンテナンスメニューは、カーモストのスタッフにお尋ねください。
|
|
コムスのバッテリーについてのQuestion |
Q:一般にバッテリーは長期使用で性能が低下するようですが、コムスの場合はどれくらい使えますか? |
A:バッテリーは消耗品であり、ご使用につれ性能が低下します。長い年月お乗りになる場合は、バッテリーの交換が必要になります。 |
★バッテリーを新品に交換する場合の費用は、スタッフにお尋ねください。
★バッテリーの交換時期は、お客様の使用頻度、使い方によって異なりますので、カーモストのスタッフにご相談ください。 |
|
コムスの破棄についてのQuestion |
Q:将来、不要になったコムスはどうしたらいいでしょうか? |
A:カーモストでは、中古車コムスの買取りを行っておりますので、まずは、スタッフにご相談ください。 |
 |
破棄については、コムス専用コールセンター(0120-100-804)にお問い合わせl下さい。 |
|